注意:私の経験をもとに書いているものですので、参考程度にみたうえで自身で確認してください。

1. イギリスに行くと決めてまず行うこと

 

ビザが必要かどうか確認する

イギリスのビザ取得はとてもややこしいようです。HPからどれに該当するか調べることができますが、研究職は役職や渡航目的、期間、給与や研究費のでどころ(国)によっても違うようです。

 

web上で確認する場合は

UK Border Agency 

でビザ申請が必要か確認できます。

 

それでもわからないときは

VFSコールセンター

  でも電話・メールで問い合わせできます。

 

電話で問い合わせた結果、私の場合はビザが必要とのことでした。

・どのビザが必要か?

これは、渡航先の機関が判断することだと言われました・・

私の場合は、渡航先の大学事務がTier5じゃないか?と打診したのでTier5を申請しようとしているところです。

(お金のでどころは日本、滞在期間数ヶ月、渡航先(私の場合は大学)からの給与はなしの場合)

2. Cos No. を渡航先から出してもらう

 

イギリスのビザ申請は以下のような流れのようです。

 

Cos No. の取得

オンライン申請+ビザセンターの予約

ビザ申請

取得

 

Cos No.を得るために必要なものは、

 

・申請書(渡航先の事務がくれました)

・学位証明書

・学振からの身分証明書

(採用内定の段階だったので採用内定見込み証明書を発行してもらいました。これは学振の様式集にあります) 

・パスポート認定をうけたコピー

パスポートのコピー(顔写真のあるページと入国スタンプのあるページ)で大丈夫なところがほとんど(私の周りはみんなこれでOKでした)が、私は渡航先の大学からNG(certicified copyが必要)だったのでパスポート認証なるものをとりました。

 

certicified copyってなに?となったので調べてみると、パスポートのコピーを『これはちゃんとこの人のパスポートのコピーですよと証明してもらう証明書』のようです。日本では機関がパスポートのコピーの証明をするところはないらしく、弁護士・公証人(公証役場)・行政書士のみが行えるようです。

値段は、行政書士が一番安く手に入ります。そして、すぐに発行してもらえます。ネット検索でも簡単にヒットします。

逆に、弁護士で探すのは少し大変です。ネット検索ではあまりかかりません。直接電話するのが一番です。公証役場もすぐに発行していただけるようですが、値段が高いです。これは弁護士も同じです。

私は、近くor安いor早い行政書士をお勧めします。

しかし、渡航先によっては弁護士が発行したのもしか受け付けない場合があるらしいので、確認が必要です。

 

以上の書類を渡航先に郵送しました。

これとは別に、いつからいつまで渡航するのかという日程も聞かれましたが、確認したところ、日程はだいたいの日程でよかったです。

3.online申請

 

Cos.Noを取得したらApplication formでonline申請をします。

Tier5の場合はこれとは別にAppendix6という書類が申請には必要なので忘れずに取得しましょう。

Appendix6は印刷後手書きで記入します。

以上が終了したらビザセンターの予約をとります。

ビザセンターは大阪と東京の2カ所にあります。

 

4.ビザセンター

 

ビザセンターには

・Application form

・Appendix6

・パスポートコピー(顔写真とスタンプ面)

・証明写真

・Appendix6で記入したlist

(私の場合はCos.Noと渡航先のRef. Noが入った受け入れ先からのレターを提出しました)

 

をコピー込みで2部持参しました。

 

ビザセンターの入り口にはガードマンがたっており、

 

予約証(予約時にパソコンで表示されるものを印刷)、パスポートでの確認

持ち物チェック(すべての電子機器は電源オフにする。中では電子辞書の扱いも不可)

 

が行われます。

 

入室後は順番待ちのカードを取って呼ばれるのを待ちます。

 

室内では、証明写真、コピー、ネット用パソコン等があり、もしも何か書類を持ってくるのを忘れてもなんとかなりそうな感じでした。

(すべてそろえてくるのが一番ですが・・・)

 

書類チェックはとても厳しそうなイメージで行ったのですが窓口のみなさんはみなさん感じの良い日本人で安心しました。

 

書類を提出した後は指紋と顔の登録を別室で行い終了です。

 

ビザがおりるまで2〜3週間かかるそうです。

ネットで申請状況がわかるので随時チェックしましょう。

 (追記:私は申請を5月末の金曜にしましたが、10日ほどで受け取れました。土日をはさんで10日なので1週間ほどでうけとれるようです。ただし、申請の多い春先などはは時間がかかるみたいです。) 

 

5.ビザの受け取り

  

ビザ申請がおりたことは、メールで通知がきます。

内容はざっくりいうと

「あと2、3日したらビザセンターに届くよ~」と。

 

オンラインでビザ到着になっていたら、ビザセンターにとりにいきましょう。

予約はいりません。到着時にビザ受け取りの旨を警備員さんにいいます。セキュリティーチェックの後、室内で待ちます。

係員さんも仕事にお忙しそうですが、30分ほどで受け取れます。

内容の確認、アンケートを記入して完了です!!!